hak のすべての投稿

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

 推す人が多かったという理由からとりあえずで行ってみたんですが、「ここじゃなきゃ」とは思わなかった。色んな意味でも。

本場(発祥の地的な)と思って期待が高かったのもありますけど、はっきり言ってこの程度のもつ鍋だったら東京でも食べられるし、それこそ博多ならどこだって、「屋台だろうとこれくらいのもん出てくるんじゃないの?(と思っている)」っていう感想。

 

IMG_210619 (Large)

 グランドハイアットから店の前までタクシーで1000円いかなかったくらい。

しょう油味は東京でも食べられるんで、ちょっと冒険してまずみそ味を選択。

IMG_8148 (Large)

 フツーにウマイんですが、ただここだけに通うほどまでには思えなかった。

 サービスが良くなかったっていうことも拍車をかけてると思います。自分のテーブルについてる子が、やらされてる感バリバリで仏頂面の上、態度がとんでもなく悪い(笑)。

失礼すぎて笑ってしまって流せましたが、気分悪くさせられすぎで、一昔前なら席立って出てただろな・・・、と思ったくらい。

大阪、京都、博多(グランドハイアット)、とここに来るまで年明けから、人(サービス)が良いとこばかりだったので、酷すぎて笑いが出ました。(注 受け持ったその子が特別ダメだっただけで、他の子たちは「良い」と思える水準のサービスをしてました。だけにねえ・・・ツイテナイ)

 しょう油味の方を試しにもう一度来るつもりでいますが、まず予約取るための電話がなかなかつながらないのが手間。席数が多いからと楽観してたんですが、その電話のつながらなさ具合で一旦は他の店にしようとしたくらい。

 行ってみてわかりましたがHPの写真からは想像できないくらい賑やかで、賑やかなのはいいんですが、活気がありすぎて煩過ぎるんでわざわざ高校生未満の入店断る必要あんのかなって思ったり、あんまり長居をするような居心地のいい店ではないので、22時過ぎ(帰るころには席に空きは見られました)の席に空きが出た頃を狙って店に直接押しかけて行くのが気楽でよさげでした、ささっと食事だけ目的で。とにかくホント電話がつながらない。

ホテルのバーみたいに雰囲気重視のとこなら「酒を飲む場に子供がいるのはちょっと・・・」っていう、これはすごくわかります。

でもそういう雰囲気は微塵もなく、どっちかっつーと祭りや縁日の屋台で酒を飲んでるような賑やかさで、オッサンどもがちびっ子よりうっさく騒いでいるのを見てたら差別化してる意味は感じませんでしたから。

 行儀の悪さなんかは年齢と全く関係ないわけですし。

 

 「ちょっと食べ足りないな」と思ってキャベツとチャンポン麺を追加したんですが、これがはっきりと失敗。

せっかくだからもうちょい味わおうと欲張った追加で、そこまでは旨かったのがこの頼みすぎた追加の一口目から、もつ鍋の「脂が多い」という悪い部分を感じ始めてしまって、それが濃い目の味付けと合わさりヒジョーにしつこく重い味になってしまい

 「コレ(追加分)頼まない方がよかったな・・・」

って後悔しました(苦笑)。これなかったらまたすぐ来て今度はしょう油味を、って思ってたかもしれませんから、足らないくらいの腹八分で止めとくのが間違いなく吉です。食べ足らないならさっと出て違う店行きましょう。屋台もあるし。

 

 ガッカリって言葉だと過ぎてる感じがあるんですが、期待が高すぎた分「こんなもんか」っていうのが一番しっくりくる感想。良い点は都心で食べるもつ鍋と違い、ぷりぷりした脂の部位(小腸?)がたっぷり追加せずとも満足出来たくらい入っていたトコ。

 時間なくって調べ切れませんでしたが、あら鍋でもよかったンすよね。次はここ行こかなー。

 

追記

 例によって書き終えた後、某ログサイトの口コミを読んでたわけですが、「美味しすぎる!」というような絶賛、賞賛が目立つものの、その各個人の星は3、3,5、4ばかりで5は目に付かない(60件見て最初の一つのみ)。

 感動して絶賛する程だったら星は5つにするもんだと思っています。

評価基準は各々個人差があって、評価を表現する言葉は違えど最終的な満足度では「その(星3~4)程度」と、結局自分と似たような感想を言ってるようにしか見えませんでした。

ついでに書き忘れた店内は別に高級感は感じませんでしたし、電話のつながらなさ含めてハズレな接客にあたっているので、自分も3(ハズレ接客コミ)~4(鍋のみ評価)の間になってます。

電話のつながらなさはたまたまこの日だけだったわけではないようですから、予約の困難さをある種の満足感につなげるため狙って少ない外線数でやってるんだろうと思うんですけど、常にあのつながらなさだとするとさすがにやりすぎ。金、土曜じゃつながる気がしなかったんですが。

バー フィズ グランドハイアット福岡

 キャナルシティ側からテクテク歩いて来ると右手側に目に入ってきます。階下。

IMG_000936 (Large)

雰囲気(席間等)は上から見ても良さげで、奥にピアノがあり生演奏のあるバー。

このブルーのLEDの光がどーかなって思いましたが、座って見ると思ってたほどは気にならなくて、居心地は悪くない。

IMG_8139 (Large)

初日は奥(窓から遠い)の方の席に案内されましたが、翌日は

 「今日は(昨日とは違う)こちら(窓際)にされます?」

とまさにこちらが言わんとしていた、気配り具合。

IMG_8154 (Large)

初日も初日で、一蘭帰りの屋台が埋まっていたので渋々ホテルまで戻って来たもののやはり物足りなくて寄ったんですが、ラストオーダー間際だった(この時は知らなかった)はずにもかかわらず嫌な顔せず(まぁ当然ですけど、結構露骨に嫌がった応対するとこも少なくない)歓待してもらいちょい感動。

単純ですがこーゆー些細なことから贔屓にしようと思う人間なので、翌日は食後の口直しからくつろぐのもここでしようと、飲み物のおかわりすらせず即帰ってきました。

IMG_232019 (Large)

 ルームサービスで頼もうと思っていたクラブハウスサンドイッチも部屋から降りて食べに行ったくらい、心地良い。

部屋の方でも書いたことですが、動作が綺麗なんですよね。前に居た店が表面だけでまるでなってなかったのもあって、比べようと思ってなくとも立ち振る舞いからして自然に良さが際立つほど。

IMG_8157 (Large)ピクルス超うま

とにかく洗練されてるって感じたんですよねー、昨日今日入ったバイトくんじゃこうはいかないだろうというような、職人の仕事を垣間見てるようで飽きが来ない。

IMG_0825 (Large)

 このホテルは人(サービス)がよかった。どこでも気持ちを上げてくれるほどに。

 こういうレベルのサービスならサービス料も納得出来て払えます。

っていうかサービス料取っていいからこういうサービスを提供して欲しい。

IMG_0820 (Large)

この後書くその前に居た店は高級路線?を出しているような感じなのですがサービス料は取らずという形態でそれなりに旨かったものの、人によって当たり外れがありすぎ。

訪れることの少ない旅先だからこそ、旅行全体の雰囲気、や気分が悪くなるような不快な思いはなるべく出くわしたくないわけで、多少高かろうがそんな嫌な思いを避けられ、楽しい思い出が残るのなら、結果安く感じられるわけで。

IMG_0822 (Large)

 こちらのバー、確かにホテルのバーで決してお安いとは言えませんが、提供される空気が良いので、年に何度もしないせっかくの旅行であればこういうところでお気に入りの一曲をリクエストして演奏してもらったらとてもいい思い出になるんじゃないかと思いました。

ちょっとした休憩、バーだけでの利用でもおすすめしたい。

一蘭本社総本店 博多

もはやシリーズ化している感のある、きっちりチェーン展開されて味に違いはないであろう店にわざわざ足を運ぶ「なんでわざわざ行ったのか」シリーズ一蘭編。

キャナルシティ店のあるグランドハイアットに泊まる時点で「3泊もしてたら1回行く機会はあるだろ」と思ってましたが、まさか着いて早々お世話になるとは思っていませんでした。

 まず博多に着いたのが21時手前と遅く、チェックイン済ませて部屋へ入ったのが21時半。そこから行くお店を調べて、というのは時間かかって閉まりそうだと思ったので、こういう状況を見越してここにしたんだとばかりに、中洲の屋台へくりだしました。

IMG_8131 (Large)

思っていた(テレビで見ていた)感じと全く違って、屋台と屋台の感覚がすごい広い。

もっと屋台同士密集していて、どこに入ろうかと迷い、呼び込みも激しいもんだと勝手な想像していたんですが、意外と殺風景な雰囲気。

22時くらいとはいえやはりそこそこお客さんは入っていて、2~3件目くらい?にあった餃子を看板にした屋台だけが客2~3人のみで空席が目立っていてすぐ入れそうな感じでしたが、ひとまず他にどんな屋台があってラーメン、餃子の他どんなものが食べられるのか見て回ることに。

 これが失敗でした。

横浜のビブレ前にあった屋台群みたいに、全体で100件くらいの屋台があちこち大雑把に3箇所くらいに密集していて~みたいな姿を想像をしていたんですが、全然数が出てなくて、この日に見たのは8~9件に+2~3といったところで、気温の寒さも手伝ってなんだか物寂しい。

 てんぷら、焼き鳥、おでんにもつ鍋なんかがありましたが、餃子屋台以外はどこもピッタリ埋まっていたので

 「餃子って気分でもないけど、とくにこれといって食べたいっていう屋台もなかったしとりあえず餃子を腹に入れて考えよう」

と引き返したんですが、遠目から餃子の屋台前あたりに人だかりが見えた。

 ん?さっき通った時にはあんな数の客は居なかったけど、解散前の立ち話じゃないよな?

まぁ真っ先に浮かんだイヤな予感ってそこそこ当たるもんですよね。経験則ってやつですか

ホンの数分前、ガラガラと言って差し支えないほど客が座っておらず、空席の目立っていたあの餃子の屋台に並びが出来てる!!!席が埋まってるだけではなく、待ち!!!?

 えーここそんな人気店なのーーー??平日22時過ぎだよ?今から待ち?並び???

って感じでしたが、事実なんですよね。

あとで調べて見ましたが、まぁ人気の屋台とのことで、待たずに入れたらラッキー、並びなかったら真っ先に行っとけみたいな屋台だったらしく、やらかしました。

ほとんど今入ったばかりの客+並びの人数7~8人、さすがにその後に並ぶ気にはなれず・・・

 こういうこともあろうかと、目と鼻の先にあるグランドハイアットにしたんだよっ!

と再び踵を返して他の屋台の前を通りましたが、並びがあったのは先ほどの餃子屋台のみ。。。一度餃子にしようと決め完全に餃子を食べるモードになってしまった目と頭にはもはや他の鍋だのラーメンに切り替わらず。

 ついさっきまで屋台でもつ鍋も乙でアリだなと思っていたのに、逃がした魚はデカく見え

もう一度(餃子屋台に)出直してくるにしても、とりあえず何かを入れとかないとお腹が空いた。

ここでキャナルシティの一蘭を思い出しまして、そもそもキャナルシティ店の一蘭にはそこともう一店舗限定のラーメンがあって、せっかく博多に行ったら関東では食べられないそれを食べてこようと思っていたわけなんですが、ここで

 わざわざここに来て食べてヨカッタと感動するほどウマイもんなら、2店舗限定なんぞにせず、全国展開するよな??そういう売り方があるとは言っても商売なんだから(その後の店舗展開を見てもそう)儲かりまくるなら留めておく理由はないはず。

となんか入り損ねてヒネてしまった頭はとんでもなく拗ねた考えを紡ぎだすもんで(笑)。

博多限定のラーメンにするか、本店に足を運んだという記念を取るかで悩んだ結果(苦笑。

IMG_8137 (Large)

味は当然ですが、紛うことなく一蘭w

本店のビルに飾ってあるちょうちんがルーレットの目になっていて、その提灯ルーレットで小当たり、大当たりに止めるとオリジナルグッズをもらえるそうで、やらせてもらいましたが当たらずw

IMG_8132 (Large)

訪れた人はかかさずやってるくらいに思って「やりたいんですけど」と伝えましたが、そんなに願い出る人は多くないのか、すぐさまどうぞという感じに準備されてる状態じゃなかったんですが、これ当たる当たらないはともかくやって面白かったですよ。記念にもなると思うんでぜひぜひ。