国内

広島 元祖広島お好み焼 お好み村

 広島駅到着が20時半。

IMG_0684 (Large)

 駅ビル内のレストラン街を見に行きましたが、結構混んでいてイマイチ決めきれずとりあえず荷物を置いて汗を流そうとホテルへ向かったんですが、思い返せばこの選択が悪手だったんでしょう。

IMG_0683 (Large)

この中からどこか選んでいたらここまで悲しい気持ちにはならずにすんだ・・・はず。

 

 胡町からホテルまでの道すがら何かないかと目をこらしながら歩きましたが、これぞというものが見つからず。

ステーキ屋を見つけ、「肉+醤油+米」の組み合わせは、疲れが出て来ている肉体的にも勢いつける気分的にも良いかなと思ったんですが、個人店ではなかったのと、あらためて行ったらガラガラだった店内がそこそこの客入りになっていたのでやめました。

 何か良さげな店はないものか。ひとまず必要なものを買いにドン・キホーテへ向かう途中ぞうすい専門店を見つけ、そこにしようと思うんですが。。。ステーキから雑炊。はさすがにちょっと軽すぎて保留。その他で目につくのはやはりお好み焼き屋。

ドンキを出ても目の前がお好み焼き屋。左右を見たら少々先に「お好み村」なる看板が目に飛び込んで来た。なるほど、駅にも同じようなものがありましたが、自分のような無知な観光客には便利な存在です。

 「今の気分のままなら明日午前中に広島を離れるだろうからお好み焼食べるなら機会は今しかないな・・・」

ということに気づいたのでそーーーとーーー気分じゃなかったんですが、せっかくなので広島で広島のお好み焼を食べることにします。しかし店舗一覧を見るにほとんどの店舗が23時で終わり。

 ここで自分の広島のお好み焼遍歴に脱線させてもらいますが、まず広島が初。

広島の友人が居たため、〇〇がおいしいだの、今日八昌行ってきただのの話は聞いていて、東京の経堂というところにある同名店に行ったことがあるんですが、当時の感想は「なにこれ?(こんなもん?」でした。

 マズイというまでではなくうまくない、「意味が分からない・・・」というのが近い表現ですかね。キャベツはキャベツ炒め、焼きそばは焼きそば、たこ焼きや大阪のお好み焼みたいに生地は生地として、玉子は潰して薄く延ばさず目玉焼きとして、それぞれ別に食った方がうめーなっていう、そうして食べる相乗効果(意味)が全くわからず、なんでこんなもんわざわざ店に食いに行きたくなるわけ?って思いました。

 大阪焼き(大判焼き・今川焼のお好み焼版)が大好きで、高校生の時屋台のような店で食べていたのもそんなような重量感があって、生地の食べ応えがあるお好み焼で、それをおいしいと思ってたからコレジャナイ感がひどかった。

 渋谷でニセの串カツ食べた時と同じでしたね。

 「似て非なるモノだろこれ」

 「名前が一緒なだけできっと本場はこんなもんじゃない」。と

そう思って10年以上経って食べた本場の串カツは思ってた以上においしかった。

 そんなんだからこちら(広島お好み焼)も10年以上前の話、広島でも同じ結末期待したいってもんじゃないですか。

で23時以降でも入れそうな店数件の中からここって店に選んで行ってみれば、身内の何かを催されていてとても客商売をやってる雰囲気がしない。

それじゃあと階を変え、閉店時間26時の店へ行ってみればもう終わったと・・・。

なんだここ

 何時に閉店しようと構わないし、客が居なくてやる気ないのも構わないけどそれならそれで閉店時間2時とか書いてんじゃねーよ。

 一見客しか来ねーようなとこで一見客見下してるって。客商売なめすぎだろ、潰れてしまえ。

 

 ムカついたんで村に入ってない店探して持ち帰りを買って食べましたが、やっぱりウマイとは思えないのは変わらずで、どっちかで言えばマズイっつーか二口、三口と食べたらキャベツの不味さと単調で一方的なソース味に飽きてくる。

 まず大前提としてちゃんとした麺で作った焼きそばがウマいのなんて当たり前。

焼きそばなんてたいていウマイし、そもそも麺がうまかろうと焼きそば(だけ)のウマさは別の話で関係ないでしょっていう。

 次に千切りキャベツの蒸し焼きが食感、キャベツの良さの歯ごたえをなくしててマズイ。千切り状態でなく普通に焼いたものの方が甘みも食感も良くてウマいから。

生地と玉子でフタされて水分が逃げないもんだからそのままでもベシャベシャになるのに、上から押さえつけ水分を飛ばすわけでもなく、ぬるま湯で湯がいたようなフニャフニャの食感をムラなく作っているようで、またその中途半端な温度がクッソマズイ。

 生地は薄すぎて意味(必要性)がわからない。味も食感もないタダの蒸し焼き用のフタならなくてもいいでしょ?なんのためにあんの?って普通に疑問。

 そして潰して延ばすから食感はなくなり、塊でないから味わいもなくなり、最終的にソース味で完璧に存在を消されてる玉子を入れる無意味さ。栄養のバランス調整?

マジでそれぞれ別に作って自分好みに皿に盛って食べるか、口の中で好き勝手に合わせた方がマシだと思った。コンビニで売ってる広島風お好み焼と最大限お世辞をまぜても麺の味が違うくらいでなんら変わらないと言っていいレベル。

 とにかく蒸し焼き状態のキャベツは電子レンジで温めたキャベツと大差なくマズイ。

IMG_0711 (Large)

 薄い生地で覆った焼きそば~蒸し焼き千切りキャベツの上にのせて~

 現時点での評価はこれ。怒りがこもっているのでこうなりました。広島でおいしいお好み焼はこんなもんじゃないとまだ信じています。

 それともし麺で良し悪しを語るとするならば、比較対象はお好み焼きじゃなく焼きそばでしょう。

材料同じでソースで食べるって点が同じなだけで、名前も同じく「お好み焼き」と呼ばれてはいますが、大阪で言う「粉もん」ではなく完全に別な食べもんですね。

 昔、似たような生地が若干薄めなお好み焼きという感じのいか焼き(210円)の店が近所にあったんですがこちらははっきりウマイと満足していて何度も行っていたので、生地の薄さが問題か、やっぱり蒸し焼きの千切りキャベツがマズさの元。

 次食べるなら素直に駅で一番並んでるとこに並んでみます。

ホテル28広島

 確か大浴場(利用していない)でここを選んだんだと思います。

貶すつもりは毛頭ないんですが、「旅行で来て泊まっちゃダメなホテル」でした。

 

 「なんでここにしたかな・・・?」

色々あって(次で書きます)気が付いたら大浴場の利用時間は過ぎ、翌、朝の利用時間終了間際9時ちょい前、「200円」でとの朝食を目の前にしながら思ったことです。

IMG_0713 (Large)食堂

 この旅行中は人並みに起きられていたので(快適ではなかったからかもしれません苦笑)、好奇心もあり200円の朝食付きプランで予約をしていました。仮に起きなくて逃すことになったとしてもまぁ安かった宿泊料に+チップ的な。

写真があったので、どんなもんだ?という疑問が生まれることなくその写真通り。

200円でも儲けゼロだったらこれくらいのもんは出せるんじゃというような献立で、概ね満足。

IMG_0714 (Large)

 朝はこんな程度のアッサリさでいい。魚がうまかった。

とはいえ本来の550円だったらちょっと考えますか。儲けなしであろう200円だと本当にありがたい感じなんですが、それが妥当と言っちゃったら厳しすぎますかね。

 

 飲み屋街の奥、端っこという感じのした立地。

IMG_0690 (Large)

広島も初めてだったので立地に関してはどこでも良く、マツダスタジアムに近ければ野球に、原爆ドームが近ければそちらへ行こうと思ってた風まかせな感じ。

 4600円(消費税込み)朝食付。部屋の広さ7平米。

IMG_0695 (Large)

 部屋が狭すぎて驚いたというのもないです。

安いビジネスホテルなんてこんなもんだよね、てなもんで過度な期待一切なし。

IMGP7265 (Large)

 じゃあなぜ冒頭で書いた「旅行で来て泊まっちゃダメなホテル」という感想になったのかと言えば、はっきりとした理由はないんですよねえ・・・。

 強いて字に興すと単なる感覚で、になるんですが、「気持ちが落ちた」。

IMG_0698 (Large)

 何の観光もせず、寄り道しようと思うこともなく一目散に広島(駅)から離れたので、ホテルがどうとかでなく広島という土地が合わなかったのかもしれません。

それくらい、気が滅入った。と書くと大袈裟過ぎるんですが、なにかしらしくじったかなーと感じたのが事実でして。

IMG_0697 (Large)

 部屋の位置が共同便所の真ん前(便所なしの部屋もあり、上の写真でドアの向こうに薄っすら見えるのがそれ)だったのと、部屋の扉の質感を見た瞬間に「これ失敗したかなー。。。シェラトンにしとけば(  ^ω^)・・・」という気持ちに。

広島市内の外資としてあるのだけは知っていましたけれど贔屓のホテルチェーンではないので選択肢には入ってこなかったんですが、この状態、仙台でウェスティンに泊って好印象を持てたのとは真逆だなと思えたんですよね。

なんとなくなんですが、なぜか仙台に似てると感じた場面があったのも影響してるかもしれません。

 広島に着いたのは20時過ぎ、そっから何か食べてフロ入って寝るだけで、前日(大阪、神戸)まで大浴場のあるところに泊まってきていたから大浴場だけで検索してこのホテルにしたんだと思いますが、前泊がたまたま当たっただけで、同じようにあまり考えることなく取ったホテルに二匹目のドジョウは居なかったという話なだけではなく、部屋なのか、ホテルなのか、土地によるものなのかはわかりませんが、なにかしら居心地の良し悪しで悪く感じるものは確かにあって(霊的なものではないはず)、旅行の途中だと用心すべきだなと思いました。

もう明日帰るってんなら帰るだけなので気分がいくら落ちようと構いませんが、日程半ばで帰りたくなるほど気が滅入ったら、途中で切り上げ帰るにしても、無理に旅行を続けるにしても、気分か体のどちらかは重いんでしょうからやっかいです。

姫路 東來春

 昼食求めて姫路下車。

タコピアなる駅そばのようなフードコートのようなのを発見したんですが、混みすぎてて断念。

IMG_0634 (Large)

本来なら自分の足で自分好みの店を見つけて入りたいところ、駅前の奇麗さを見て(既に1月も前のことなので何で検索かけたか忘れましたが)ネットを頼って店選び。

 

IMG_0637 (Large)

 行ってよかったとは思いましたけど、わざわざ行くほどの味ではないです。

とりあえずシュウマイはモチモチしていてウマくない、というか不味い。

IMGP7210 (Large)

肉の味?っていうんですかね、味がしないので目つぶって食わされたら何喰ってるかわからないでしょうね。まずシュウマイだとは浮かばない。

 「醤油いる?」と聞かれていたので醤油はもらいソースでも食べましたが、根本的にウマくないものをソースで食べたからってウマくはならない。

 炒飯、ラーメンも「まっずい・・・」と食えないほどではないんですが、なんだかよくわからない変わった風味がして

 自分の生まれる前の時代はこういう感じ(味)だったのかなぁ。

と馴染みのない味を勝手に古き良き時代への懐かしさに繋げましたが、初体験の味だろうとおいしいもんは「おいしい」と感じられるもんだとは思うんですよね。

子供の頃ウマいと思って食っていたのに大人になって食べたら「なんでこんなもんウマいと思ってたんだろw」っていう大人になったらわからない味や子供にはわからない味はありますが、懐かしさとともに同じように変わらず食べられるものもありますよね。

だから馴染みの有無ではなく、単なる好みもしくは完全にマズイのどちらと結。

 

IMGP7216 (Large)

 世の中がカラーテレビになったばかりの時代の映像によく映っていたような店内には、そういった幼い頃の記憶の片隅にあるためか、懐かしさを感じ、造られたテーマパークではないホンモノのありがたみを感じました。

 まごうことなき本物なんですけどセット感というか(笑。

IMGP7212 (Large)

 お店が姫路城の方だったのでそのまま足を延ばしてみました。

セット感をいうならこちらの方があってもおかしくはないはずですが、白すぎ感の否めない姫路城は不思議と日本に帰ってきて一番厭に思う存在の電線電柱とともに写っている写真の方が「日本らしく」馴染んで見えた。

 アスファルトや白線のあるせいかもっすね。

IMG_0663 (Large)

写真を撮った時には邪魔に思っていた車なんかも、写真で見るといかにも現代のザ・日本って感じが「っぽく」て悪くはない。

 

 はっきり言ってかなりおいしくなかったんですが、確かすごい褒め称えた検索結果ばかりで、それを見て行ったので書き残さずにはいられませんでした。

エキナカの惣菜シュウマイが似たような値段で売ってますが、そちらの方がはるかにうまいと思います。でもディスりじゃないんですよ。学食レベルだとか昭和40年くらいで全て止まってるんだけど、値段だけが2018年ってだけで。

IMG_0657 (Large)