てんぷら近藤 銀座

 まず最初に、このクラスのお店になるとどこで食べても似たような満足感はあり、とんかつだったり、タイの屋台のバーミーナムやカオマンカイがどこで食べても美味しいように、味に大差があるように思っていません。

あえて差をつけてしまうとそれは唯一無二の自分の好みが「差」となって出るだけであって、万人で共有(共感という意味で)出来る意見とは遠ざかる。

味に大差はないため贔屓にするのに+α、それは自分の場合はサービス(人)だったり、空間だったりするんですが、逆にそこらに不満を感じれば他に行ってしまう理由になります。

IMG_1767 (Large)

 ここの場合それは席間。

金曜日の17時だったと思いますが、満席だったのは当然だったとしても密集具合に驚き。

隣の他人の肘が気になってしまう席間で、この時点で「ちょっとないな(次はない)」というのが第一印象。

牛丼屋とか1000円以下の店が比較対象として頭に浮かぶ時点でちょっとどうかと思います。

ちなみに予約する時の電話から仲居の方の接客もファミレス程度かそれ以下で都度「イラッ」とさせられるというか、「なぜ??」そう出来ないのか、そうするのか、終始不快。

IMG_1764 (Large)

 食べた感想としては、さすがに3000円や5000円レベルとは違う、こういう名の通った有名店のてんぷらで、間違いなく「美味しい」んですが「ここじゃなくちゃいけない」というものはない。

とりあえず自分には席数を今の3分の2にしたらやっと適正って感じで(生意気にも)行く価値出ると思いますが、あの感じで通う気になってる人がいるのが凄い。何をありがたがってるのか知りませんが、他に同程度でもっといい店あるでしょっていう、ね。

IMG_1766 (Large)

本来「人」に惚れるというのが一番に来ますが、これもここくらいのお店になればどこの方でもある一定以上の素晴らしさはあるはずなんで差になるとこだと思ってません。

食べてませんが奥に置いてあるさつまいもは今まで見たこともないほど立派でした。

IMG_1763 (Large)

 茅場町のみかわも狭いですけど、大人数で行くことが多くておまけに隅っこに座るせいだったり、高級感を求めて行く店じゃないと無意識に割り切ってるせいか気になってませんでしたが、あの暖簾くぐった瞬間の人の多さ、ギュウギュウ具合が満員電車のそれに見えたのと

 「え、この隙間に座らせられんの?」

と「うわーこんなんで気分良く食事できんのかな・・・さっさと食って出よ」と思ったことは4年経った今でも忘れられません。

 

 4年前の事ですが、二度と行かないカテゴリーを追加したのを機に宿泊投稿から分けようとしていたので、幾分加筆して新規に投稿しなおしました。

美味しくないということではなくて、1万払う席間と応対ではない、からの二度と行かないですね。席を2割間引いてくれて自腹じゃなけりゃ行ってもいいかなって程度なので絶対行かないっスね。

これを見ても行こうと思う方に一つ。予約時「ご主人の方で」とカウンターの指定をしとく必要があります。でないと奥のカウンターで練習に付き合わされることになりますから、同じ値段で。

自分の感性だと正月3日か4日に行ったてんぷら山の上の方が上。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です