学生時分朝のニュース番組でよく映ってるのを、印象的な形が横浜、みなとみらいって場所になんとなく合ってるなと思って「横浜らしい」と見てました。
みなとみらいにあるホテルで一番利用することのないホテルで、その理由の一つとして突端にあるため、桜木町駅から赤レンガ倉庫までのランドマーク→クイーンズスクエア→ワールドポーターズと出来てる動線から外れていて足を向けにくい。
あらためて利用してみても思いましたが、特長、売りに欠ける。というよりロイヤルパークとベイホテル東急にはっきりと推せる売りがあるためそうなってしまうだけで、ディスるつもりは毛頭ないんですが、そのためか書くことが浮かんでこない。
予約サイトによると2年ほど前に改装を済ませた部屋だそうですが、あえて前世紀と言いたい一昔前の普通の造りなため、安っぽさこそないものの特別な感じのないつまらない部屋。
ただこの感想はココに限らず90年代に建てられたホテルのほとんどで思うことで、このホテルの特徴的な外観から部屋への期待も高まってしまっている分落差が大きいだけではあります。
広さは38平米だそうですが、狭くは感じませんが特別広いとも感じません。
藍(アオ)を基調にしているのは合っていると思うし、印象好。
ただ横浜=海で青なら誰でもする連想で、安易な組み合わせは面白く感じない。
ガッカリまではしませんけれど、「まフツーだ」っていう。
建物が∧の形でその内側部分が通路、外側に海側と街側の客室があるという造りはベイホテル東急とほぼ同じ。
予約の段階でラウンジの位置は28階の街側と確認した上、街側、シティビューの部屋を選んでいます。
というのも自論になりますが、海側の眺めは昼間はともかく夜になると暗い部分ばかりになってしまい、特に横浜ではベイブリッジやつばさ橋が見えますが遠く暗いのであまり価値を感じていません。
もし開けることの出来る窓だったなら話は別で海側にしますけれど、そうじゃない。
早起きな方、昼間部屋から出る予定がない方、船舶が行き来してるのを見るのが好きな方なんかがクラブフロアで予約をするのならば、迷うことなくクラブラウンジの街側の眺めと違いが楽しめる海側の部屋でいいと思います。
このホテル唯一なものは突端にあることによる、遮るもののない海側の眺めでしょうから。
シャワーブースよりも洗い場のあるお風呂、トイレは別にきちんと仕切られてる方がイイ部屋だと思いますか?
自分はそういう価値観なんですよね。
浴槽はこの年代のホテルでよくみかけるゴツ目(幅広)のもので、フチのほんの数cmの差、その幅のおかげで壁側の圧迫感がなくなって、つかっていてストレスを感じない。
湯量もそこそこでまぁ充分。
エレミスだと思って泊まったインターコンチネンタル東京ベイがアグラリアという知らないメーカーのモノに変わっていて、しかもそれが中国製でガッカリさせられたのはもう3年も前。
今もそれは変わらず相変わらずのmade in chinaアグラリア。
細かいことは次に「横浜みなとみらい考」として他ホテルと比較しながら書いてみようと思ってますが、秀でた点がなく印象の薄いホテル、という感想です。これは近隣にあるホテルにそれぞれ異なった特色があるため、弱く見えているんだと思います。
後はこれはたまたまかもしれませんが、クラブラウンジ以外の従業員がとても若く、良く言えば経験不足、悪く言えば勉強不足な、と思われる、とにかくたどたどしくてイマイチに感じる出来事が短い滞在ながらいくつか。
福岡のグランドハイアットで感じたものと逆な感じで、まず受け答えが硬すぎてよそよそしい、こちらの聞いてる、聞きたい意図が伝わってるような感じがしなくて(実際伝わっていなかった)落ち着けない、結果としてなんか居心地が悪い感じ。
クラブフロアとは関係なく起こって感じたことなので、余計気になったんスよね。
そしてそのクラブフロア、ラウンジについても可もなく不可もなく。
印象は狭い。クラブフロア間の移動が階段で出来るのは○。
飲み物や供されるものに、丁寧さだったり、凝ったものな感じはすごくありました。
ですが、決してマズイという話ではなく、このカクテルタイムに3レストランから提供されていたものを味見し「おっ、ここのレストランで作られたのこんなおいしいんだ。行ってみようかな。」というのの逆な感じで、なぜだかどれもイマイチで満足度が高くなく・・・。実際ホテル内のレストランで食事するつもりでいたのを「ルームサービスでいいや」とやめてしまったので。
と終始イマイチ感にまとわりつかれていたんですが、平日24000円ちょいを見て納得。
同じ金額でも満足度が低ければ宿泊費として高く思いますし、高い宿泊料でも満足してれば安く感じるもんですが、今回で言えば「横浜価格」で可もなく不可もなくという感想で、物足りなく、書くこともなく、こんな感じに。
「ヨコハマ」には理解できないくらいでもいいから「先端」で、みたいな特別な期待があるので、良くも悪くも普通なホテルでは、何か特別なものを求めて選択する宿泊先としてはひたすらに弱い。
出だしの蹴躓きのせいでそのまま翌朝まで歩調が合わなかった、という感じですね。
予約から部屋の鍵を受け取るまでの印象が後々のことにまで影響を及ぼすのはよくあることで、経験上そこまででとても良い気分にさせてもらえるホテルは良いホテルで、滞在自体楽しくいい思い出になってるんですよね。